小室眞子– tag –
-
ゆるゆると休養しつつ前進します
こんにちは、ラベンダーです。 6月に入りまして、特に、問題なく過ごしております。 4月、5月が大荒れだったことに比べれば、ウソのように静かです。 なので、メンタル・体調とも、何も問題ありませんが、このあたりで休養モードに入りたいと思いま... -
核心を突くイリュージョンには意味がある
こんにちは、ラベンダーです。 今日は、天皇皇后両陛下の結婚記念日。 おめでとうございます。 ところが、それについては、いろいろ問題がありました。 慶事ですので、その件は後日に書きます。 さて、マコムロは民間人なので、慶事関係ありません... -
テーミス2022年6月号を鑑賞(追記あり)
こんにちは、ラベンダーです。 今日、買い物行きましたけど、値上げが酷いですね。 4月よりも、今回のほうが激しい値上がりを感じました。 あれもこれも値上がりだらけで、具合悪くなりそうですよ。 イヤな感じですね。 ニート夫妻はロクに働かな... -
小室圭は帰国するのか?しないのか?
こんにちは、ラベンダーです。 やることが、たくさんありますので、 悩んでるヒマがあったら前進する、って感じですね。 何か、泥沼にはまった感がありますが(笑) まずは、続きものを終わらせないといけません。 小室夫妻の帰国問題です。 <... -
小室圭ビザ切れ帰国説の検討
こんにちは、ラベンダーです。 次々と、いろんなことが起こりますが、グチを言っててもキリがないので、 とにかく、日々、悔いの残らないよう、前進することにします。 前回の続きをやります。 今回は、シリーズの第3回目になります。 <第1回の... -
マコムロ問題の最終的な解決を目指す
こんにちは、ラベンダーです。 最近、世の中が暗いですね。 私も神経をやられてますが、単に、皇室問題だけのせいでなく、世の中全体が暗いからそれで自然とウツっぽくなっているのかもしれません。 ニュース見てても、ロクなことありません。 気持... -
小室眞子にニューヨーク暮らしは無理
こんにちは、ラベンダーです。 そういえば忘れてました。 「講座」よりも先に、小室眞子の帰国問題をやらないといけませんでした。 思い出しました。 そこで、いったん「講座」は中断して、 いきなりですが、 今日は、小室眞子帰国について検討し... -
ラベンダーの皇室問題講座(1)「本質的問題」
こんにちは、ラベンダーです。 いろいろお騒がせして、申し訳ありませんでした。 今回の件については、また別の機会に。 とにかく、悔いのないように、書けるうちに書くということです。 マコムロ問題を最重要でやります。 いつ終わってしまうかわ...