秋篠宮家– tag –
-
現実を無視して、自らの正しさを信じる人たち
こんにちは、ラベンダーです。 3月は年度末なので、毎年、忙しくなります。 仕事も通常の2割くらいは増えてるとは思いますが、雑事が多くなります。 よくわからない雑事がどこからともなく現れて忙しくなるのが3月。 毎年のことですので、今年も... -
2022年の皇室報道メディアガイド(1)
こんにちは、ラベンダーです。 今日は、あまり時間がないので、軽くやります。 検討すべき問題がいくつかありますが、それは順次やるとして。 今回は、雑誌メディアの動向を見てみたいと思います。 時代や状況の変化により、メディアも変化する。 ... -
筑附問題は歴史上の大事件になるか?
こんにちは、ラベンダーです。 昨日は大変でしたね。 試験会場へ行かないと、「特別ルート」が確定してしまうので、試験を受けに行く可能性は、ゼロではないとは思ってました。 でも、そういうミエミエのパフォーマンスすると、国民感情を悪化させる... -
明日から新しいバトルが始まります
こんにちは、ラベンダーです。 今日は簡単に。 明日は、筑附の入試で、16日の発表です。 とりあえず、明日は、筑附へ悠仁さまが現れるか、あるいは、そもそも外出されるのかチェックが入ると思います。 筑附へ行くようなことがあれば大騒動ですが... -
ラベンダーのガールズちゃんねる特集(追記あり)
こんにちは 今日は簡単にやります。 マコムロ問題やツクフ問題、いろんな情報が飛び交ってます。 今の時代、情報があふれかえって困りますよね。 そこで、参考までに、私がどんな情報収集をしてるか、お話したいと思います。 【情報洪水は、同じ... -
上皇后が来りて皇室を救う?(追記あり)
こんにちは、ラベンダーです。 今日は、時間がないので簡単にやります。 最近、突如として、メディアが上皇后をとりあげてます。 もちろん、ベタ上げ。 気味悪いですね。 どうしたことでしょうか? 【週刊女性のスタンスが微妙】 最近、週刊女性... -
第二の小室圭が出現した?
こんにちは、ラベンダーです。今日は、軽く情報をアップするだけにします。言論統制については、後ほど、じっくりやります。 【第二の小室圭の登場?】 朝日新聞デジタル 2022年1月28日 秋篠宮家を支える宮内庁の加地隆治・皇嗣職大夫は28日、次女佳子... -
筑附問題の流れと問題点を確認
こんにちは、ラベンダーです。今日は時間がないので、簡単にやります。 【民主主義国の常識】 皇嗣職大夫の発言は驚きでしたね。 皇嗣職大夫の発言は秋篠宮家を代弁したのでしょうから、まさに、秋篠宮家の見解が出されたということですよ。 「一般論...