MENU

小室圭年収のカラクリ雑談

ラベンダー

こんにちは、ラベンダーです。

サロンの皆様には、いつも応援いただきありがとうございます。

今日は、小室圭の年収についての考察をやります。

ラベンダーのブログは、マコムロ問題のブログ

何があっても、一丁目一番地は、マコムロ問題。

今日は、軽めの雑談ですが、今年はマコムロ関係もどんどん記事書きたいと思います。

また、アンケートもやりますので、よろしくお願いいたします。

<マコムロ関係記事> 

目次

小室圭の年収はデタラメ

小室圭の年収、4000万円という「設定」になっているようです。

小室圭さん 年収4千万円突破目前に!司法試験2度失敗から“年収6倍以上”の大逆転

「先日、アメリカ法曹界のトピックスを取り扱っている『LAW360』など複数のメディアが、小室圭さんが勤務している法律事務所『ローウェンスタイン・サンドラー(以下・LS)』の“給与アップ”について報じました。昇給対象となったのは若手のアソシエイト弁護士(事務所に雇用されている弁護士)ですから、小室さんも恩恵を受ける一人です」

そう語るのは、ニューヨーク在住の日本人ジャーナリスト。報道によればロースクールの卒業年次により金額は異なるというが、前出の日本人ジャーナリストはこう続ける。

「小室さんはLSに’21年に法務助手として入社し、’23年に弁護士資格を取得しました。法曹関係者によれば、彼はLS内では明らかに特別扱いを受けていますから、“’21年卒”として年収26万ドル(約3800万円)になるようです。

米法曹界では人材獲得競争が繰り広げられており、今回の給与引き上げもその影響を受けたものです。ボーナスも出るでしょうし、小室さんの年収が4千万円を突破するのは時間の問題でしょう」

眞子さんとの結婚当時は法務助手で、年収600万円と報じられていた小室圭さん。結婚3年目で、なんと年収は6倍以上になった。

ニューヨーク州弁護士のリッキー徳永さんは次のように語る。

「アメリカの景気は堅調で、法曹界も好調です。報道によれば、特にLSの業績がよく、給与が増えているそうです。LSの法曹界における“格付け”も上がり、直近の調査では99位になっています。膨大な数の法律事務所があるアメリカで、100位以内にランクインするのはすごいことなのです。

小室さんはとてもいい時期に、アソシエイト弁護士としてのキャリアをスタートしたという印象を受けています」

小室さんは昨年6月に「Global Trade&National Security(国際貿易と国家安全保障)」というチームに異動し、担当する業務もどんどん増えている。

「小室さんの所属しているチームは、LS内でも花形といってよいと思います。一般的には、大規模な訴訟を扱う部署が人気なのですが、LSの『Global Trade&National Security』は、大規模訴訟を扱うだけではなく専門性も高く、米国連邦政府とのパイプも太いといわれています」(前出・リッキー徳永さん)

司法試験に2度失敗した小室さんだったが、いまや順風満帆ということのようだ。

■年収が上がった弁護士のお金の使い道は?

「この“大逆転”にいちばん喜んでいるのは、眞子さんでしょう。’21年10月26日に臨んだ記者会見で眞子さんは、《私のことを思い静かに心配してくださった方々や事実に基づかない情報に惑わされず、私と圭さんを変わらずに応援してくださった方々に、感謝しております》といったことを語っています。

会見では笑顔もまったく見せず、小室さんとの結婚に反対した国民や周囲の人々への敵意も隠そうとしませんでしたが、『私の結婚相手選びは間違っていなかった』と、溜飲を下げたのではないでしょうか。

昨年12月、メトロポリタン美術館のHPから眞子さんが執筆した日本画についての解説文が削除されています。眞子さんの指導係を務めていたメトロポリタン美術館のキュレーターも、周囲に対して『彼女と関わって大変な目にあった。コリゴリだよ!』と嘆いていたと報じられていました。

小室さんの成功により、アメリカで学芸員として活躍したいという意欲も低下してしまったのかもしれません」(皇室担当記者)

年収が上がった弁護士の“お金の使い道”について、前出のリッキー徳永さんはこう語る。

「家の購入費用に充てる弁護士も多いですね。こちらの感覚ですと、4ベッドルーム、3バスルーム、車2台分のガレージというのが、“一般的な弁護士の家”です。アメリカでは外国人でも、ビザの種類を問わず家を購入することができますし、ローンを組むこともできます。

NYで一軒家を購入するとなると、中古でも1億円ほどでしょうか。もちろん治安がよい地域や、レベルの高い学校がある地域は、さらに価格が上がります」

渡米直後に小室夫妻が選んだ新居は、マンハッタンにある約40平方mのワンルームだった。 「この物件は洗濯機を置くこともできず、元内親王が住むには、かなり手狭だと思います。

昨年10月に、NY郊外の高級住宅街にある“白亜の2億円豪邸”に転居するのではないかと一部週刊誌が報じました。しかし昨年末の段階では、小室夫妻はマンハッタンのワンルームで生活していたそうです。

報じられた豪邸はNY中心部まではバスと地下鉄を乗り継いで90分ほどかかり、小室さんの通勤も大変です。年収がアップしたことで、改めて新居の購入も検討しているのかもしれません」(前出・日本人ジャーナリスト)

新居は小室夫妻にとって“勝利の豪邸”となるに違いない。

「女性自身」2024年2月13日号

(太字、下線等はラベンダーによる)

渡米当初は、法務助手で年収600万円という「設定」。

それが、司法試験に合格して年収2000万円になり、さらにいつのまにか年収4000万の「設定」

異常なスピードで年収アップしてますね(笑)

小室圭側は、なぜかメディアへリークするのが上手。

テキトーにテキトーな年収数字をリークしてるのでしょう。

まあ、これは事実ではなく「設定」

「設定」ですから、何とでもなります。

テキトーにその時の状況に都合のいい数字をリークしてるだけです。

ではなぜ、

事実ではなく「設定」だとわかるのか。

いろいろ証拠はありますが、ひとつ示すと、

渡米当初、法務助手で年収600万円という話でしたが、このとき住んでいたヘルズキッチンのアパートは1ベッドで家賃約4800ドルです。

4800×150=72万円

年収600万円の人間が、月額約72万の高級マンションに住めるわけないでしょう。

もしかしたら、LSから600万円しかもらってないけど、

どこからともなく大金が湧いてくるので、月額72万の部屋を借りることができた。

そんな感じでしょうか。

大金がジャブジャブ湧いてくるのが、小室圭と小室眞子。

年収の数字なんて、まったく意味ない。

ただのメディア向けの「設定」

ちなみに、

現在は年収4000万円の「設定」になってますが、

住んでるマンションの家賃は、部屋のランクにもよりますが、月額推定3000ドル(約45万円)程度。

年収600万円のときに、月72万のマンションに住んで

年収4000万円のときに、月45万円のマンションに住む。

って・・・(笑)

「設定」がムチャクチャですよ(笑)

いかに、小室圭の年収数字がデタラメかというのが、よくわかるかと思います。

大金を自由に使える特権階級

では、どうしてこういうデタラメな「設定」がされるのか?

答えはひとつしかありません。

どこからともなく金銭がジャブジャブ湧いてくる

カネは有り余ってるのですよ。

それをカモフラージュするために、

小室圭の年収「設定」をしてるということ。

すでに、既報ですが、小室圭は「無職の学生時代」に莫大な金銭を使ってきてます。

渡米しLSへ入社する前から、

小室圭の異常なカネ遣いは、説明つかない状態なってました。

メディアは忖度し、沈黙し、報道しないのをいいことに、

ありえない大金を使いまくる小室圭

だったわけですよ。

まったく働いていないのに、年間数千万のカネを使う

小室圭。

内親王の婚約内定者という特権階級をフル活用。

で、自然に考えてみてください。

働かないで数千万のカネを自由に使える人間が、

司法試験に合格したからといって、真面目に働きますか?

皇族のように、たいして働かなくてもVIP暮らしできる身分なのに、

小室圭の給料だけで生活しますか?

ありえないでしょう。

ぜんぶ「設定」なんですよ。

合格しようがしないが、

働こうが働くまいが、

小室圭と小室眞子、

ずっと大金を自由に使うことができる身分だから。

仕事なんて関係ないんですよ。

で、

そういう特権階級が存在することが、国民にバレるのは避けたいので、

口止め料として、小室圭・小室眞子には大金が与えられ、

さらに、国民を欺くための「設定」が繰り返される。

汚い話ですよ。

カネの出どころ

じゃあ、どういう筋から、カネが湧いてくるのか?

すべて、私にわかるわけではないですが、

大まかにには、以下のような感じと推測されます。

<小室眞子と小室圭のカネ>

1.小室眞子の謝礼公務による貯蓄(少なくとも数千万、億越えもありうる)

2.天皇・上皇・皇族からもらえる結婚祝い金(数億円)

3.秋篠宮家に関係するスポンサーからの援助金

4.その他、皇室利用による経済的利益(フォーダム奨学金やLS社からの謝礼など)

ハッキリいって、

まったく働いていないのに、年間数千万のカネを使う

というのは、今でも継続中ですよ。

仕事してるフリは続けるでしょうけど、

経済的には、昔からずっと何の問題もない。

どこからともなく金銭がジャブジャブ湧いてくる

ゴキゲン特権階級の人たちということです。

まあ、日本国の税金に関していえば、

直接、小室圭・小室眞子へ税金が流れ込むことはないでしょう。

官房機密費とか外交機密費とか、訳の分からないこと言う人いますが、それは陰謀論です。

税金回す必要ありません。

今も昔も

十分、金持ちで、カネに困ってないから。

1億数千万を辞退しても、余裕なんですよ、小室眞子。

ただ、

(ア)警備費その他の付帯費用

(イ)総領事館などのサポート

という間接的な形で、日本国の税金が小室圭・小室眞子に使われてるのは、間違いないと思います。

繰り返しますが、小室圭。

無職の学生で、まだ皇族と結婚もしてない一般人だったのに。

これだけのカネを使いまくることができたのですよ。

内親王の夫になった現在。

この10倍くらいのカネを使うことができたとしても、何の不思議もありません。

どこからともなく金銭がジャブジャブ湧いてくる

そういう特権階級が、今も日本には存在する。

そういうことです。

どうですか?

思いっきり、

気分悪いですよね。

もう、いまさらマコムロ問題書いても意味ないのはわかってますが、

この気分悪さを押さえることがどうしてもできません。

もはや、過去の話になって風化してしまったマコムロ問題ですが、

私はあきらめないで、追及を続けたいと思ってます。

気力の続く限りやりますので、

今後とも応援よろしくお願いいたします。

ラベンダー

ではまた

Subscribe
Notify of
guest

7 Comments
Oldest
Newest
Inline Feedbacks
View all comments
すずらん
すずらん
1 month ago

ラベンダー様
ブログありがとうございます。
世の中不安定な状況で、毎日暮らすのも大変な状況なのに皇族、政治家など特権階級のやりたい放題。本当に不愉快です。
メディアも分かっていても沈黙して人々に批判されることを阻んでいるのですね。
ラベンダー様が分かりやすくブログにして頂き知った事がいっぱいあります。
不愉快ですが、知らなければ正しい批判も出来ないと思います。だから誹謗中傷合戦がいつまでも続くのだと思います。
精神的にもラベンダー様の負担は大きいと思いますが、これからも応援していきたいです。

ふくろう
ふくろう
1 month ago

こんばんは

マコさんの貯蓄で生活しているにしても底をつく時がくるので、定期的にどこかの誰かが送金しているということなのでしょうか。もしそうならこの夫婦に送金する利点ってなんなのでしょうか。もはや全く元皇族という品もなにもない二人です。どこかの団体がこの二人を皇族利用するのはマイナスイメージにしかならないのではと思うのですが。最新のリーク写真にしても、日本人として恥ずかしくて目を伏せてしまいました。こうなったら皇室利用できないくらいに、とことん品を落としてもらったほうがよいのかもですね。
何も仕事もせず、きっと家事も人任せで、仮に妊娠していて出産をしても育児も人任せなのでしょうね。何をして毎日過ごしている二人なのでしょうか。
サロンなので本音を言いますが、もう皇室っていらないのではないのかと最近つくづく思います。kkは日本の特権階級をあぶりだした破壊力がある爆弾でしたね。

オクラ
オクラ
1 month ago

こんにちは ラベンダー様
ブログ更新ありがとうございます。

物価高、社会保険料増加、増税、株価乱高下…市井の暮らしなどどこ吹く風の特権階級。まったく腹ただしい限りです。
マコムロ問題、秋篠宮邸問題、悠仁様進学…いったいどれだけの税金が使われているのでしょうか。それなのに、皇室界隈は容姿や些細な所作の誹謗中傷ばかりが目につきます。一貫して真っ当な批判を投げかけるラベンダー様の姿勢には頭が下がります。
私は浩宮様に敬愛の念を持って育った世代ですが、もはや皇室の存在そのものに疑問を持つようになりました。皇室の方々には庶民にはわからないご苦労がおありとは思いますが、やはり、日本国民のよき象徴であって頂きたい。ただの金まみれの特権階級ならもう敬愛などできません。
マコムロ問題を風化させず、事実を追及することは、決して今さらなどとは思いません。ラベンダー様のブログ楽しみにしています。どうぞご無理のないように、よろしくお願いいたします。

甲斐犬
甲斐犬
14 days ago

こんばんは
私がマコムロさん達の悪口を思い切り繰り広げてたとき、家族が言うには、あれは金持ちの子弟が普通にやっていること、マコムロさんだけ批判するのはおかしいと。皇室ゆえに表に出て、特権階級らしきものの存在が知られてきたのが時代の流れのようです。
お二人は想像するに、よく言われる承認欲求、並々ならぬ競争意識があって、いろいろ無理な設定が更に問題を複雑にしている気がします。マコさん、東大の博物館でパートらしき事をしていましたね。メトで働きたいと言うのも本当でしたか?努力しないで、東大やメトなど最初からメジャー狙い、自分をプロデュースするセンスないです。
表に出ている以上、体裁をどう整えるか。
また、王室皇室は人気ある無しはっきりして、経済では人気ある方にお金が流れる傾向あり。何か歯止めがかかると良いなと思います。

目次