こんにちは、ラベンダーです。
今日はアニバーサリー
12月19日は、特別な日。
2020年の12月18日に、「ヤフコメ青ポチ事件」が起こりまして、
翌日の12月19日に、ラベンダーのブログが誕生いたしました。
それから4年。
記念日です㊗️㊗️㊗️
🎉🎉🎉
そこで今日は、ブログ1年目を懐かしんでみたいと思います。
ブログへ至るまでのお話。
ラベンダーが何故ブログを書くことになったのか?
ブログ誕生までの話は、以下の記事をご参照ください。
<ラベンダーブログの誕生>
毎日楽しく小室圭(笑)
1年目は、このブログではなく「はてなブログ」に書いてました。
大変な年でしたね。
4月に「小室24枚怪文書」が出て、マコムロが問題がどんどん盛り上がってた時期。
毎日のようにネット記事が出て、ヤフコメや掲示板なども大炎上。
ユーチューブ動画も山ほど作られました。
篠原常一郎のような皇室誹謗中傷系ユーチューバーが誕生したのも、このころです。
小室圭や秋篠宮家の悪口言ってれば、数十万回、場合によっては100万回以上再生されますからね。
儲かるところに、人が集まるのは世の常。
異常でしたね。
私も、ほぼ毎日ブログ書いてました。
毎日書いてもネタが尽きない、という状況は異常でした。
マコムロ問題は、闇が深いというか、奥が深いんですよ。
私も、100日間連続更新とか、アタマおかしくなってたようです😓😓😓
今思えば、懐かしい思い出ですが、当時はトランス状態だったかもしれません。
毎日、毎日、小室圭
バカとしかいいようがありませんね(苦笑)
でも、多くの方々からコメントいただいて、とても楽しかったです😊
激励もいただいて、うれしかったです。
そんな感じでした。
当時のはてなブログは「ラベンダーの皇室王室ブログ」といいまして、すでに削除してます。
データは取ってありますので、復活させることは可能ですが、必要性もないのでそのままにしてます。
時間があれば、昔のブログ記事の復刻版を出したいと思います。
で、当時、いろんなことがありましたが、
マコムロ問題の大きな論点は3つありました。
1.金銭トラブルは解決するのか?
2.納采の儀が実現し、マコムロ結婚成立するのか?
3.小室圭の司法試験はどうなるのか?
結果はご存じだと思いますが、当時のネット世論はむちゃくちゃでした。
簡単に振り返りたいと思います。
金銭トラブルは解決するのか?
当時のネット世論の大勢は
「借金踏み倒すなんて許せない💢」
というもの。
誰もがそう思ってたと思います。
ただ、小室圭目線で言えば、ここまで事実が明らかになってしまったからには、
このまま「借金」を返さないと、一生、「借金踏み倒し」扱いされます。
24枚怪文書にも書いてありますよね「名誉の問題」だって。
ましてや、マコさんと結婚するというのであれば、
元内親王の夫は「借金踏み倒し」
と言われ続けるのは、当事者のみならず秋篠宮家も耐えられないでしょう。
だから、
「借金」踏み倒しはあり得ない。
小室24枚怪文書で異常な弁解をしたのは、解決へ向けて動き出したから。
そう理解してました。
1.小室圭に言いたいこと(自己正当化)を全部言わせる。
2.「借金」「贈与」などの相手方主張は認めない。
3.しかし、双方の利益のため「解決金」払って解決する。
4.結婚する。
こんな展開と予想してブログにも書いてました。
結果的に、私の予想はほぼ的中しましたが、
予想外の大きなことがありました。
主犯は眞子内親王
衝撃でしたね。
まさか、「金銭トラブル」に現役皇族が関与してるとは思ってもみなかった。
ましてや、「金銭トラブル」への対応を指示したのは小室眞子で、この騒動の主犯だったとは、完全に予想外でした。
ほんと、衝撃でした。
一部の方はご存知のように、婚約に関する報道が出て以降、圭さんが独断で動いたことはありませんでした。
例えば、圭さんのお母様の元婚約者の方への対応は、私がお願いした方向で進めていただきました。
・・・
既にお話しした通り、圭さんのお母様の元婚約者の方への対応は、私がお願いした方向で進めてもらいました。具体的な助言については数多くありましたが、それらをこの場で羅列するわけにはまいりませんので、お答えすることは控えます。
2021年10月26日 結婚会見より抜粋(太字、下線等はラベンダーによる)
(ア)圭さんが独断で動いたことはありませんでした
(イ)圭さんのお母様の元婚約者の方への対応は、私がお願いした方向で進めてもらいました。
(ウ)具体的な助言については数多くありました
コレ、
スゴイですよね😱😱😱
小室眞子は、民間人の金銭トラブルに深く関与していた。
というか、小室眞子が元婚約者との徹底抗戦を指示して、
数年間、大金かけて弁護士を雇い、徹底抗戦し、とうとう結婚成立するまで解決させなかった。
小室圭は操り人形であって、主犯は小室眞子。
驚愕しましたよ。
何が彼女をそこまで掻き立てたのか?
彼女にとって、「金銭トラブル」なる事象は、どうしても許せないものだったのでしょう。
小室圭&小室眞子 VS 秋篠宮夫妻
という根深い対立構造が背景にあったのではないか。
今となって見れば、そう解釈するしかないようですね。
納采の儀が実現し、マコムロ結婚成立するのか?
小室圭の立場は、婚約「内定者」。
つまり、正式に婚約はしてない。
皇族が婚約するには、納采の儀という儀式を経る必要があります。
ところが、秋篠宮殿下はお誕生日会見で「多くの人がそのことを納得し喜んでくれる状況、そういう状況にならなければ、私たちは、いわゆる婚約に当たる納采の儀というのをおこなうことはできません」とご発言され。
納采の儀(=婚約)が行われない以上、結婚もできないのではないか。
山下晋司などが、メディアで盛んにそういう宣伝してました。
ネット世論でも、強行結婚はないというのが大勢。
「金銭トラブル」の解決なくして結婚は不可
という意見が圧倒的でした。
納采の儀と結婚はセットであるから、納采の儀のメドが立たない以上、結婚も未定。
それが、ほぼ全部のメディアの見解でした。
いいかげんなものですよ。
しかし、私は予想してました。
法令上(皇室典範)内親王・女王の婚姻は完全に自由です。
小室圭と小室眞子の自由意志だけで婚姻は可能。
そして、24枚怪文書で、
あれだけ法律的な屁理屈をこねた小室圭だから、当然、その事実は知ってるはず。
だから、
(予想)「金銭トラブル」の解決とは関係なく強行結婚する
だろうと予想してブログ書いてました。
そういう予想する人は皆無でしたので、読者の皆様は半信半疑だったようですが、結局、そのとおりになりました。
同時に、メディアの皇室報道がテキトーであることを強く実感しました。
当時から申し上げてますが、マコさんが誰と結婚しようと、それは自由です。
お好きにどうぞ。
結婚に反対したことは一度もありません。
しかし、民間人小室圭。
1.どこからか数千万単位の金銭を調達するとか
2.自分のために制度変更させてアメリカのロースクール留学を実現するとか
3.NHKを中心にメディアへのリークで、既成事実化をはかるとか
民間人小室圭、何でそんなことができるのか?
スゴイ権力があるとしか言いようがありません。
それが疑問すぎて、マコムロ問題を追うことになりました。
あれから3年。
まだ、その回答を書ききってはいないので、今年はそれに集中したいと思います。
筋書きは、だいたい読めてますけどね・・・
小室圭の司法試験はどうなるのか?
小室圭の1度目の司法試験。
メディアもネット世論も、不合格を予想する人は皆無でした。
もう、見事に皆無。
理由は違いますけどね。
メディアは、
(ア)学年で1人しかもらえない奨学金をもらうほど優秀
(イ)NY州論文コンペで準優勝するほど優秀
(ウ)そもそもフォーダム卒業生の8割くらいが一発合格する試験
というような理由で、
メディアは、
1.余裕で司法試験1発合格し、
2.そもそも小室圭は優秀なので
3.大手事務所へ就職も間違いなく
4.年収2千万以上は約束されてる
という
小室圭優秀伝説
を垂れ流しておりました。
今では、(ア)も(イ)もインチキですし、どうしようもない劣等生だったことが判明してますが、当時のマスコミ通説は
小室圭優秀伝説
でしたね。
そして、ネットアンチは、別の理由で小室圭の合格を確信してたようです。
もちろん、小室圭優秀伝説を信用はしてなかったと思いますが、
秋篠宮家がNY州司法試験をお買い上げ
という陰謀論によって、小室圭は一発合格すると、大多数が思っていたようです。
だから、
小室圭の司法試験一発合格はあり得ない。
という私の予想は、ほとんど無視されてました。
丁寧に、根拠をたくさん示してブログ記事書きましたが、
皆さん、陰謀論に毒されて、発狂してましたから。
普通の社会常識が見えなくなっていたようです。
常連読者の皆様以外には、誰も相手にされませんでした。
孤独なラベンダーの分析予想。
結局は的中しましたが、それには多くの人が驚いたようでして、
当時、小室圭の不合格を伝えるブログ記事には
100件を超えるコメントが書かれました。
今の皇室ブログの寂れっぷりからは想像できないと思いますが、この時はスゴかったです。
あまりにもコメントが多すぎて、コメント欄が膨大な長さになったことを覚えてます。
そもそもブログへの年間のアクセス数が200万くらいあったので、異常すぎましたよ。
いろんな意味で、狂乱状態でしたね。
懐かしい・・・
過去と未来の皇室ブログ
今回、はじめて1年目のブログを振り返ってみました。
狂乱状態で大変でしたが、楽しかったです。
多くの方からコメントをいただき、いろんな交流をさせていただきました。
ずっと、言い続けてますが、
皇室ウォッチは、やらないのが正解
皇室言論界、皇室ウォッチャーの世界は、狂った人々に支配されてる誹謗中傷天国です。
この世界をウォッチしてても、未来はありません。
なので、
あの頃、コメントいただいた方々は、ほとんどいなくなってしまいましたが、それでいいのです。
精神的に苦しくなったり、おかしくなったりしながら、皇室ウォッチしてても意味ありません。
止められるなら、やめるのが正解。
それはずっと思ってます。
けれども、
ずいぶん、当ブログも寂れてしまいましたが、
それでも少ないながら、今も私を応援してくれる読者の皆様はいらっしゃいます。
ありがたいことです。
感謝しかありません。
そういう皆様とは、今後ともお付き合いさせていただきたいです。
なので、
皆様のご期待に応えて、来年も質の高い記事を書かせていただきます。
それが、何か皇室言論界へもたらすことはありません。
世の中を変えるとか、影響を与えるとか、そういうこともあり得ませんが、
読者の皆様に喜んでいただくためだけに、
知的でレベルの高い皇室問題解明を書き続けたいと思います。
そして何よりも
今年はマコムロ問題の解明
それを最重要視してやりたいと思います。
サロン記事のほうも、どうぞよろしくお願いいたします。
ということで
5年目に入りました。
とにかく1年、1年、悔いの残らないように、刻んでいきたいと思います。
皆様の応援には、感謝しかありません。
改めてお礼を申しあげるとともに、今後ともよろしくお願いいたします。
ではまた
ラベンダー様
ブログのお誕生日、おめでとうございます。
私はラベンダー様のブログに出会えて、本当にラッキーでした。私一人では到底気付けないようなことをいっぱい教えて頂き、おかげさまでかなり視野が広がったと思います。こちらこそあらためてお礼を申し上げます。
ブログ一年目の振り返りには、マコムロ問題の解明にかける、ラベンダー様の並々ならぬ意気込みを感じます。とても楽しみにしております。どうぞ、ご無理のないように、今後ともよろしくお願いいたします。
オクラさん こんにちは
ありがとうございます。
普通の話を普通にする人がいない。
皇室言論界は、おかしな人だらけですから、困ったものです。
マコムロ問題を中心に来年もやりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
ラベンダー様
ブログ誕生記念日おめでとうございます。
ほとんどコメントも残さないで読む専門になってます。
マコムロ問題、実質解決などしてないと思ってます。
今後の記事を楽しみにしております。
くれぐれも無理せず”自分ファースト”で良いので
続けて欲しいと願ってます。
桂花さん こんにちは
ありがとうございます。
秋篠宮家は秋篠宮家のペースを崩さないようですが、
少しづつ大炎上がこたえてきてるような感じですね。
国民と融和の方向へ向かうのか、それとも秋篠宮テイストを続けるのか、
来年は、分水嶺というところでしょうか。
今後ともよろしくお願いいたします。
ラベンダー様
ブログお誕生日おめでとうございます。
ラベンダー様のブログに出会って5年になるのですね。
この間なかなか大変な時を乗り越えてブログやXを続けて頂き有難うございました。
ラベンダー様のおかげで世の中で起きていることに気づきを頂いたり、色々な角度で報道に接することが必要だと思うようになりました。
これからのブログも楽しみにしております。寒い日が続きますのでどうぞご自愛下さいませ。
すずらんさん こんにちは
ありがとうございます。
過分なお言葉、私にはもったいないです。
来年も、今のような感じでボチボチやりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
ラベンダーさん、長い間お疲れ様です。
ほんとうに色々と疲れる4年間でしたね。4年前は破談になると思ってました。だって借金返さず留学って有り得ないですよ。留学前は少しお母さん目線の私でした。頑張って働いて毎月少しずつ返済していけば5年くらいで返せる金額なので、奥野先生がら400万借りて、ジャガーさんに一括返済して、奥野事務所でバリバリ仕事して給与天引きしてもらって返済すればいいのではとか具体的に友人たちと語りあっていたのを思い出しました。若いから頑張れくらいの気持ちでしたね。なんと純粋な私だったのかと思います。
マコムロ問題が悪い夢であってほしいと思いますが、現実を知ることって疲れますが大切ですよね。
ふくろうさん こんにちは
長くご愛読いただきまして、ありがとうございます。
>なんと純粋な私だったのかと思います。
それは、私も同じ。
コムロような男に騙されて、マコさんもお気の毒、早く目を覚まして欲しい。
とか本気で思ってましたからね。
アホでしたよ。大バカ者ですよ。恥ずかしい・・・
来年も、この調子でやっていきますので、よろしくお願いいたします。