記事一覧

-
皇室と宗教右翼との関係を解説
サロンの皆様、こんにちは。ラベンダーです。 今日は、皇室と宗教右翼などの関係を解説します。 が、本来はマコムロ問題、秋篠宮邸問題、やらないといけません。 少しづつ進めようと思ってますが、なにせ暑すぎてヤル気が起きません。 構想は固まってるの... -
天皇皇后両陛下と愛子さま長崎訪問
12日から天皇皇后両陛下と長女・愛子さまが県内を訪問されます。 天皇皇后両陛下は12日から3日間、愛子さまは2日間の日程で県内を訪問され、平和公園で花を供え、原爆資料館を視察し、被爆者との懇談などを予定しています。 https://www.youtube.com... -
秋篠宮皇嗣妃殿下お誕生日に際し
秋篠宮皇嗣妃紀子さまは11日、59歳の誕生日を迎えられた。 それに伴って、宮内記者会の質問に文書で回答された。 今年は、例年に比べて変化があります。 過去の紀子妃の文書回答。 マコムロ問題のときなど、回答短かめのときが多かったですが、 今回の文書... -
皇族奴隷制度に反対する
こんにちは。ラベンダーです。 暑いですね。 いつになったら夏が終わるのでしょう。 疲れてきましたよ。はは・・・。 さて、 昨日、秋篠宮家の悠仁親王が40年ぶりの成年式に臨まれました。 めでたい、という感想はありません。 むしろ、 お気の毒 としか言... -
悠仁親王成年式
秋篠宮家の長男悠仁さまの成年式が6日、執り行われた。 皇室で40年ぶりとなります。 当記事では、党派的な意見・感情を一切加えずに、その内容をお伝えします。 悠仁親王成年式関係儀式行事等一覧 宮内庁ホームページより 成年式関係儀式行事等の概要 冠を... -
皇室界隈は宗教だらけ
こんにちは。ラベンダーです。 暑すぎて、いろいろヤル気なくしますね。 猛暑が続いてますが、ときどき激しい豪雨がやってきます。 なんとなく近年、日本も亜熱帯という感じになってきてますが、皆さまはいかがおすごしでしょうか。 暑すぎてね。。。 いろ... -
令和7年全国戦没者追悼式
終戦から80年。 令和7年8月15日、政府主催の全国戦没者追悼式が日本武道館で開かれました。 天皇、皇后両陛下や石破茂首相、遺族ら約4500人が参列。 先の大戦により犠牲となった約310万人を悼み、平和への誓いを新たにした。 厚生労働省によると、参... -
戦後80年、戦争体験の語り継ぎ&施設案内
こんにちは、ラベンダーです。 戦後80年。 先の悲惨な大戦の経験。 体験者の話を伝える機会が失われようとしています。 悲劇を繰り返さないためにも戦争体験を語り継ぎは必要だと思います。 ただ、いろいろ私自身、知らないことが多すぎるので、 今回、... -
マコムロ問題とは何か?(プロローグ)
サロンの皆様、こんにちは。ラベンダーです。 最近、気候変動が激しくて大変ですね。 皆様は、お変わりなくお過ごしでしょうか。 さて、いろいろマコムロ問題を解明するシリーズが始まります。 長いシリーズになると思いますが、これは何としてもやり遂げ... -
今後の予定についてのご連絡
皆様、こんにちは。ラベンダーです。 猛暑、津波、台風と、大変な1週間でした。 みなさまは、お変わりなくお過ごしでしょうか。 さて、 なんとなく2025年も半分以上終わってしまいました。 私事が大変だった時期もありますが、 基本的には、ダラダラなん... -
皇位継承問題の議論が噛み合わない理由
こんにちは、ラベンダーです。 新ネタをやりたいと思ってますが、新ネタは調査・研究の時間がかかります。 これだけ暑いと、なかなか難しいです。 当面は、手持ちの知識で何とかなるネタをやりたいと思います。 秋篠宮邸問題のように、調査・研究ネタは暑... -
秋篠宮夫妻、広島県訪問
こんにちは、ラベンダーです。 秋篠宮夫妻が、令和7年度全国高等学校総合体育大会総合開会式御臨席、併せて地方事情御視察のため、令和7年7月23日から24日まで、広島県を訪問されてます。 日程は以下のとおり(広島県ホームページより) 7月23日(水... -
リハビリは😊まだまだ続くよラベンダー
こんにちは、ラベンダーです。 いよいよ選挙ですが、今回は盛り上がってますね。 その盛り上がりの中心は、参政党。 以前、ブログ記事も書きましたが、参政党の神谷さんと面識があって、何度もお話したことがあります。 礼儀正しい温厚な人物という記憶し... -
秋篠宮皇嗣という特別な地位
こんにちは、ラベンダーです。 暑い日が続いてますね。 選挙運動とかやってる人たちは、大変そう。 私は、ノンビリとやってます。 暑いと根気がなくなって、いろんなことにヤル気をなくしますね。 暑すぎて、外に出られないし・・・ まあ、 今回も軽くリハ... -
天皇皇后両陛下モンゴル訪問
こんにちは、ラベンダーです。 天皇皇后両陛下のモンゴル訪問を速報します。 第二次世界大戦後、旧ソ連によって抑留され亡くなった日本人を現地で慰霊されるのは歴代天皇で初めてです。 今回は、国際親善という意味だけでなく、戦後80年の慰霊の旅でもあ... -
一般人向けの皇位継承問題雑記
こんにちは、ラベンダーです。 お久しぶりです。 とにかく急に暑くなりすぎて、参りましたね。 猛暑来るの、早すぎません? みなさん、いかがですか? あと3か月くらいは、この猛暑が続くと思われます。 ここ数年、夏になると体調も崩してますし、どうな... -
両陛下モンゴルご訪問に際しての記者会見
こんにちは、ラベンダーです。 天皇皇后両陛下は6日から天皇・皇后として初めてモンゴルを公式訪問されます。 そこで、 天皇陛下は2日、モンゴル公式訪問を前に皇居・宮殿で記者会見に臨まれました。 「両国の交流の歴史を踏まえ」天皇陛下モンゴルご訪問... -
天皇皇后両陛下、広島訪問
こんにちは、ラベンダーです。 本日19日、天皇皇后両陛下が広島訪問されます。 広島では原爆死没者を悼み、被爆者と懇談する。 両陛下は4月に硫黄島、6月初旬に沖縄と、太平洋戦争末期の激戦地となって、民間人を含め多数の犠牲者が出た地を訪問。 今回... -
ブログ休止のおしらせ
こんにちは、ラベンダーです。 マコムロ問題にも動きもあり、書きたいネタは相変わらず山積みです。 ブログを書きたいとは思ってます。 やめようという気は、まったくございません。 昔は、いろんな脅迫とかリアル狂人の粘着とかに悩まされたことがありま... -
佳子さまブラジル訪問
こんにちは、ラベンダーです。 佳子さまがブラジルをご訪問されます。 このページでは、ブラジル訪問の詳細を随時速報いたします。 佳子内親王殿下のブラジル御訪問について 宮内庁の公式によりますと、以下のとおりです。 宮内庁公式発表 この度、ブラジ...