記事一覧

-
雅子皇后「遅刻癖」報道の分析
こんにちは、ラベンダーです。 今日は、ブログを書く気はなかったのですが、例の「女性セブン」の問題記事がネットにアップされましたので、仕方なく書くことにしました。 たまたま偶然ですが、例の「女性セブン」の記事を解説するには、前回の記事の知識... -
大人向けの皇室問題基本知識
こんにちは、ラベンダーです。 当ブログは天皇派でも秋篠宮派でもありませんが、天皇派VS秋篠宮派の悪口戦争してる人たちは、おかしい人多いので、どちらかを批判をすると、いちいち「敵だ!」と大騒ぎします。儒教の国の人たちなのでしょうか。儒教の国で... -
今後のブログ方針など
こんにちは、ラベンダーです。 正直、3月末くらいから体調が悪くて、5月に入ってからは病人状態でしたが、どうしてもガマンできないことが多くて、ブログを更新してます。 今日は、簡単に、今後のブログ方針について、雑談系をやります。 【秋篠宮邸問題... -
チャールズ戴冠式の裏を読む(追加資料)
こんにちは、ラベンダーです。 前回の記事に関連しまして、追加資料を出しておきます。 <チャールズ戴冠式 第1回目の記事> <チャールズ戴冠式 第2回目の記事> なお、この後、いろんな資料がでてきますが、私もすべてを完璧に調べきれるわけはない... -
チャールズ戴冠式の裏を読む(続き)
こんにちは、ラベンダーです。 さて、戴冠式が始まるので、さっさと終わらせます。 前回の続きを簡単に書きます。 【ヤフコメを見てみた】 そもそも、秋篠宮家が出席することに、怒り狂ってる人たち。 嫌味でなくマジメな話、何をそんな怒ってるのか、意味... -
チャールズ戴冠式の裏を読む
こんにちは、ラベンダーです。 もうすぐチャールズ&カミラの戴冠式が始まります。 一応、イギリス王室ウォッチャーなので視聴します。が、いうまでもなく、日本人にとって、どうでもいい話です。大多数の国民は、皇室にすら興味ないのに、他国の王室など... -
相続土地国庫帰属制度は使えない制度
こんにちは、ラベンダーです。 ラベンダー皇室ブログ。 今後は、公開記事で、皇室ネタをやることは少なくなり、皇室ネタはサロンへ移行します。 公開記事では、皇室ネタ以外で興味あることを思いついたときにテキトーに書く。 そういう感じになっていきま... -
消された小室眞子事件を追い続ける
こんにちは、ラベンダーです。 書くことについて、無力感を感じてましたので、長く休んでました。 復活にはリハビリが必要ということで、すでに、ご存じかと思いますが、最近、ツイッターを再開させました。 いろんな意味で、だいぶ回復したと思います。 ...