記事一覧

-
サロンのページ
このサロンのページは終了しました。 新しいページをお待ちください。 -
高森明勅の妄想劇場(勝手に妄想編)
こんにちは、ラベンダーです。 小林よしのり氏の「愛子天皇論」。 かなり酷い本ですが、どうも小林よしのり氏の問題というよりは、その取り巻きの人たちの問題のようですね。 ゴー宣関係者に、神道学者、皇室研究者と自称されている高森明勅という人がいま... -
いろいろ6月の雑談
こんにちは、ラベンダーです。 今日は、雑談系、ご連絡系です。 両陛下インドネシア訪問が終わってないので、今週は、流しぎみに。 来週以降、本格的に書くことになるでしょう。 6月は移行期 まずは、ご連絡系。 ブログについて、公開記事とサロン記事の... -
(一般公開終了)あえて天皇家は苦難の道を選ぶのか?
こんにちは、ラベンダーです。 この記事は、公開期間終了となりました。(引き続き、サロンでは公開されます。) -
秋篠宮家擁護評論家の信者妄想を斬る
こんにちは、ラベンダーです。 次々と事件が発生して忙しいですね(苦笑) インドネシアの問題とか、愛子天皇論とか、宿題がいろいろあります。夏休み終了前の中学生みたいです(苦笑) とりあえず、信者評論家さんの記事を片づけておきたいと思います。八... -
あえて天皇家は苦難の道を選ぶのか?
こんにちは、ラベンダーです。 当ブログのご常連の皆様はよくご存じだと思いますが、私が休養するとか、辞めるとか、引きこもるとか、そういう発言すると、何か大きな事件が起こりますね・・・最近も、着実に引きこもりの準備が進んでいたのですが、 また... -
(一般公開終了)秋篠宮家信者の評論家さんを語る
こんにちは、ラベンダーです。 この記事は、公開終了となりました。(サロンでは、引き続き公開してます) -
両陛下インドネシア訪問の問題点
こんにちは、ラベンダーです。 何か、無駄に忙しくしてるような感じです。 サロンに籠って、ノンビリやろうと計画してますが、宿題が終わらないですね。 とはいえ、7月には、落ち着いた展開になると思いますので、あと少しバタバタやります。 とりあえず... -
秋篠宮家信者の評論家さんを語る(再公開)
こんにちは、ラベンダーです。 最近、署名記事批判は、しないようにしてます。 理由は、簡単。疲れるだけで、楽しくないからです。 評論家とか(自称)学者とか教授とか(自称)ジャーナリストとかいろんな人が顔出しで発信してますが、顔出しの人も最近は... -
この記事の公開は終了しました
サロンでは引き続き公開しております。 -
愛子天皇論のウソ
こんにちは、ラベンダーです。 「愛子天皇論」という本が出るようですね。 愛子皇太子を強調してるようですので、例のオカルト理論 (「皇室典範1条」を改正すれば) ⇒ (愛子皇太子が自動的に実現) って、話だと予想されます。 ネットでは、相変わら... -
雅子皇后「遅刻癖」問題は深刻~月刊テーミス6月号速報版
こんにちは、ラベンダーです。 月刊テーミスから、雅子皇后「遅刻癖」問題の記事が出ました。 テーミスは、もともと天皇家も秋篠宮家も批判してた媒体なので、こういう記事が出ても不思議でも何でもないですが、最近は秋篠宮家叩きばかりしてたので、最近... -
この記事は公開終了となりました
サロンでは引き続き公開しております。 -
雅子皇后「遅刻癖」報道について(追記)
こんにちは、ラベンダーです。 前回の記事(雅子皇后「遅刻癖」報道の分析)に関連して動きがありましたので、追記します。 <前回の記事> 念のためにご注意 念のために、ご注意申し上げます。 繰り返しになりますが、私は天皇家支持者でもなく秋篠宮家支... -
愛子天皇問題の基本知識(前編)
こんにちは、ラベンダーです。 そろそろ、引きこもりたいと思ってますので、準備を始めます。前からやりたかったことをやります。 今回の記事は、一般人向けに皇室諸問題の簡単な解説をしたいと思います。 サロンで、シリーズ化したいと思ってます。 皇室... -
[大人向けの皇室問題基本知識]公開終了となりました。
一般公開は終了となりました。 なお、サロンでは、引き続き公開しております。 -
雅子皇后「遅刻癖」報道の分析
こんにちは、ラベンダーです。 今日は、ブログを書く気はなかったのですが、例の「女性セブン」の問題記事がネットにアップされましたので、仕方なく書くことにしました。 たまたま偶然ですが、例の「女性セブン」の記事を解説するには、前回の記事の知識... -
大人向けの皇室問題基本知識
こんにちは、ラベンダーです。 当ブログは天皇派でも秋篠宮派でもありませんが、天皇派VS秋篠宮派の悪口戦争してる人たちは、おかしい人多いので、どちらかを批判をすると、いちいち「敵だ!」と大騒ぎします。儒教の国の人たちなのでしょうか。儒教の国で... -
今後のブログ方針など
こんにちは、ラベンダーです。 正直、3月末くらいから体調が悪くて、5月に入ってからは病人状態でしたが、どうしてもガマンできないことが多くて、ブログを更新してます。 今日は、簡単に、今後のブログ方針について、雑談系をやります。 秋篠宮邸問題は... -
チャールズ戴冠式の裏を読む(追加資料)
こんにちは、ラベンダーです。 前回の記事に関連しまして、追加資料を出しておきます。 <チャールズ戴冠式 第1回目の記事> <チャールズ戴冠式 第2回目の記事> なお、この後、いろんな資料がでてきますが、私もすべてを完璧に調べきれるわけはない...