3皇統問題– category –
-
一般人向けの皇位継承問題雑記
こんにちは、ラベンダーです。 お久しぶりです。 とにかく急に暑くなりすぎて、参りましたね。 猛暑来るの、早すぎません? みなさん、いかがですか? あと3か月くらいは、この猛暑が続くと思われます。 ここ数年、夏になると体調も崩してますし、どうな... -
皇統に関する読売新聞の提言
こんにちは、ラベンダーです。 2025年5月15日、皇位継承問題について、読売新聞の提言が出ました。 読売提言、たいしたこと書いてません。 自由と民主主義の価値観を有する国からすれば、ベーシックなひとつの意見ということでしかない。 ただ、皇... -
皇位継承問題の疑問について雑談
こんにちは、ラベンダーです。 年度末が終わりました。 仕事は一段落しそうですが、疲れがなかなか取れません。 いろいろ調査研究してブログが書けるようになるには、しばらくかかりそうです。 ま、今日も雑談系ですが、せっかくですから皇位継承問題につ... -
皇位継承問題のまともな話
こんにちは、ラベンダーです。 体調は問題ないのですが、年度末に入りまして、めちゃめちゃ忙しいです。 秋篠宮殿下のタイ訪問という炎上ネタがあったにもかからわず、直前まで知らなかったくらい、最近はウオッチするヒマがないです。 それはそれで幸せな... -
男系男子継承を永久化する法律に反対する
こんにちは、ラベンダーです。 結論から申し上げますと、 当面、皇室関係の本格記事はお休みにします。 正直、やる気がなくなってます。 「安定的な皇位継承」と称する動きが本格化するのは、秋だと思いますので、少なくともそれまでは皇室関係はお休みモ... -
女系天皇への道を破壊する愛子天皇派
何とか「男系男子法案」成立に抵抗したいのですが、 狂人が多すぎて、 気力なくなってきました。 男系男子派が、絶対に認められないと反対してる「女性宮家」。 それを愛子天皇派が、わざわざ反対して潰そうとするわけですからね。 驚きを通り越して、唖然... -
男系男子実現に「協力」する愛子天皇派
こんにちは、ラベンダーです。 さて、 今日も仕方ないので、皇位継承問題やります。 「安定的な皇位継承」と称する八百長問題。 どうやら与党側が方針変更したみたいで、 今国会中に「男系男子法案」が成立する可能性はなくなったと思われます。 全体会議... -
ラベンダーは男系男子法案に反対する
こんにちは、ラベンダーです。 皇位継承問題が佳境に入ってます。 今回、自民党などが成立させようとしてるのは、 本質的なネーミングをすれば、 男系男子法 つまり 男系男子を永久化するための法改正。 それ以外の何ものでもありません。 「安定的な皇位... -
皇位継承問題の急所
こんにちは、ラベンダーです。 いろいろ書くべき課題が山積みですが、仕事も忙しくなってきて、ちょっと大変です。 篠原常一郎の訴訟問題の続きがありますが、それは置いといて、 皇位継承問題を緊急に書きたいと思います。 今回の皇位継承問題は、悠仁親... -
小林よしのり「愛子天皇論」についての雑談
こんにちは、ラベンダーです。 皇位継承問題が進んでます。 結果は見えてますが、粛々と法制化へ向かってる感じです。 皇位継承問題の解説記事については、希望者が目標に達してないので、現段階では書かないことといたします。 で、今回は、小林よしのり... -
ラベンダーの皇位継承問題概説(一般向け)
こんにちは、ラベンダーです。 皇位継承問題が動いてますが、どうやら決着の方向です。 ありがたいことに、多くのリクエストをいただきましたので、概説したいと思います。 (一般向け)の概説なので、細かな論証やエビデンスの引用は控えて、わかりやすさ... -
皇位継承問題関係の雑談
こんにちは、ラベンダーです。 皇位継承問題が、いよいよ決着したようです。 その説明記事を書くかどうかは、まだ考慮中ですが、 「いいね」の目標数は超えない感じもあります。 記事書かない可能性も低くないので、とりあえず最小限の話はしておくという... -
高森明勅のホラー劇場(不敬妄想編)
こんにちは、ラベンダーです。 本当に、申し訳ないです。 当ブログ読者の皆様には、お詫び申し上げます。 皆様が、マコムロ問題、秋篠宮邸問題を期待されてるのは、重々承知しております。 だから秋篠宮邸問題・マコムロ問題やらないといけないのですが、... -
養子縁組プランについての現状整理
こんにちは、ラベンダーです。 ゴー宣界隈の方々。なかなか面白いですね(笑) 皇室ウォッチばかりしてきたので、いろいろ新鮮ですよ。 もっと、いろんな記事を書きたいのはヤマヤマなのですが、 そろそろ本業(笑)が忙しくなりそうなので、ゴー宣関係を... -
高森明勅のホラー劇場(誇大妄想編)
こんにちは、ラベンダーです。 いろいろ気分悪いことが多かったですね。 気晴らしに、どうでもいい話ですが、ゴー宣&高森明勅についてやります。 今回は、小林よしのり氏率いるゴー宣集団のブレーンである高森明勅と「門地差別」説について書きます。 ... -
高森明勅の妄想劇場(内閣法制局の見解)
こんにちは、ラベンダーです。 皇族の養子縁組を認め、旧皇族男系男子が皇族復帰する案(以下「養子縁組プラン」と略す)に関し「憲法14条の例外として認められた皇族という特殊な地位の取得で、問題は生じないと考えている」と内閣法制局の見解が出さ... -
養子縁組プランについて内閣法制局の見解
こんにちは、ラベンダーです。 なにか、復帰したばかりなのに、忙しいですね。 働きすぎですよ(苦笑) しかし 今日は、重要な見解が出ましたので、速報的に簡単に触れます。 重要な問題ですので、本当は初心者の方にもわかるように丁寧に説明したいところ... -
「愛子天皇主張」についての補足説明
こんにちは、ラベンダーです。 前回の記事について、補足説明をしたいと思います。 なお、天皇家支持者と秋篠宮家支持者による誹謗中傷戦争のことを「VS戦争」と略します。 <前回の記事> 私の場合、愛子天皇派や男系男子派とは、話がかみ合わない。 ... -
愛子天皇主張は終わらない戦争地獄
こんにちは、ラベンダーです。 このたびは、小室圭の件で、多くのご激励をいただきありがとうございました。 いつもお騒がせして申し訳ありません。 今後ともよろしくお願いいたします。 さて、 本来、私のブログは「特権階級批判」なので、秋篠宮家方面へ... -
神谷宗幣の「天皇陛下に側室を持っていただいて」発言
こんにちは、ラベンダーです。 忙しいですね。 次々と事件(笑)が起こります。 今日は、簡単に、神谷宗幣さんの「天皇陛下に側室を持っていただいて」発言についてやります。 神谷宗幣さんとは、面識がありまして、何度もお話したことがございます。 私的...
1