記事一覧

-
未来志向の皇室は融和から始まる
こんにちは、ラベンダーです。 みなさん3連休、いかがでしたか? 秋らしくなって、いい感じでしたよね。 ところで、 いきなり皇室言論界の話ですが(苦笑) 最近、多いですよね。 妄想による現実変更 する人。 匿名掲示板でやるならまだしも、実名顔出し... -
秋篠宮殿下「皇太子」の真相(補足編)
こんにちは、ラベンダーです。 皇室言論の一番の問題点は 全肯定・全否定 という極端な人が多すぎること。 自由と民主主義の価値観をベースにした社会では、多種多様な意見が存在し、肯定・否定が混在してるものです。 人や社会には、肯定される部分もあれ... -
秋篠宮殿下「皇太子」の真相(後編)
こんにちは、ラベンダーです。 とにかく、ブログで余計な話をしすぎてます(笑) このままでは、いつ終わるかわからないので、まっすぐ本論に入ります。 でも書くことが多くて、今日で終わりそうにないので、もう1回延長するかもです。 頑張ります。 <前... -
秋篠宮殿下「皇太子」の真相(前編)
こんにちは、ラベンダーです。 夏が長くて、疲れてますね。 もう10月ですからね。 今年は暑さが厳しすぎました。 自然に疲れがたまってるようです。めまいがしたりしてます。 とりあず、今回2本やったら、秋休みにします。 休まないと、マズイ感じです... -
ラベンダーの皇室ブログへの道(2023)
こんにちは、ラベンダーです。 みなさん、いかがお過ごしですか? 私は、年中、同じことばかりいってますが、書きたいことが多すぎて、どうにもならないですね。 かれこれ3年くらいブログやってますが、一度でいいからヒマになってみたいですよ。 ヒマに... -
愛子天皇ではなく秋篠宮家への憎悪(SB)
こんにちは、ラベンダーです。 ショートブログ(SB)2回目は、愛子天皇の話。 根拠は山ほど書いてますので、後で参考記事いれておきます。 この「愛子天皇」問題。 結論はすごく簡単。 愛子天皇は不可能 だから、「愛子天皇」の話に首を突っ込んでも、人... -
ショートブログを始めました
こんにちは、ラベンダーです。 いつもご愛読いただき、ありがとうございます。 実際、たくさんの方に読んでいただいてますが、いつも長いブログ書いて、みなさまを虐待してばかりですので(苦笑) 短めのブログを不定期に書いていきたいと思います。ひとつ... -
皇族への誹謗中傷ビジネス(依存症編)
こんにちは、ラベンダーです。 紀子妃の会見がありまして、また、ひとつ秋篠宮邸問題が進みました。 ただの妄想ですが、紀子妃の会見、まるで、私と宮内庁とが討論してるみたいですね(笑) 「皇嗣御殿」の存在を指摘したら、床面積で「皇嗣御殿」を否定赤... -
「秋篠宮暫定1位」「皇太子空位」という妄想
こんにちは、ラベンダーです。 「愛子天皇論」が出版されて3ヵ月くらい経過しましたが、まったく「愛子天皇論」盛り上がりませんね。 まあ、なんというか 本の内容がくだらなすぎる。 そもそも愛子天皇を強力に主張してるのは、「秋篠宮家抹殺派」の人た... -
今年の秋はマコムロ問題と秋篠宮邸
こんにちは、ラベンダーです。 今日は、軽く予定などの雑談を 皇室会議の議員の互選が終わりましたが、「秋篠宮」という文字を見ただけで、おかしくなる人がいるようですね。 「秋篠宮」と書かれた記事発見 内容を調べもせずに妄想 妄想がいつの間にか脳内... -
サロン記事のテスト
この記事はパスワードで保護されています -
皇室の未来について(未来編)
こんにちは、ラベンダーです。 これだけの暑さが長く続くと、なんとなく体調よくないですよね。 冷房も入れ続けてますから、24時間冷房生活ですし、なんとなく、ずっと体がだるい。早くこういう生活終わってくれないかと思いますね。 ブログの予定として... -
高森明勅の妄想劇場(人間性の問題)
こんにちは、ラベンダーです。 秋篠宮邸問題に重要な動きがありました。 秋篠宮邸やらないといけないし、「皇室の未来について」の最終回も書きたい。 やりたいことが多くなってきたので、ゴー宣関係はさっさと終わらせよう、ということで、今日は強引に、... -
高森明勅の妄想劇場(法の不遡及の原則)
こんにちは、ラベンダーです。 ゴー宣【論破祭り】に登場しましたラベンダーです(笑) なんと、小林よしのり氏に文句を言ったら、即日対応ですよ(笑)信者は、ネットを24時間監視してるのか。それにしても、私のような過疎ってるアカウントの書き込み... -
皇室の未来について(平和編)
こんにちは、ラベンダーです。 軽く雑談するつもりが、勢いで書いてしまいまして(笑) 不本意ながら大ネタになってしまいました。 前回の続きです。 <前回の記事> 引きこもりの件。 なんとなく保留になってます。 以前、非公開コメントを募集した際、多... -
皇室の未来について(愛子天皇編)
こんにちは、ラベンダーです。 私は、天皇家支持でもなく、秋篠宮家支持でもありません。皇室全体の繁栄という観点より、天皇家、秋篠宮家の批判をしています。 その関係で、検討すべき論点は多岐にわたってます。 ただ、どのテーマを書くことができるかは... -
文藝春秋 令和5年9月号を読む
こんにちは、ラベンダーです。 とりあえず、 文藝春秋 令和5年9月号 本文を紹介します。 論評は、後ほど書き加えます。 コメントしていただいても大丈夫です。 よろしくお願いいたします。 飛行機内で涙を流した小室眞子 初めて祝ってもらいました 今... -
眞子と圭、二人の愛は燃え盛る一方
こんにちは、ラベンダーです。 暑いし、台風だし、いろいろ大変なお盆になりました。 いかがお過ごしですか? 秋篠宮邸問題など、課題は山積みですが、週刊文春に面白い記事が出ましたので、紹介いたします。 軽く、楽しんでください。 <秋篠宮邸問題シリ... -
今年も愛子内親王ティアラ製作延期
こんにちは、ラベンダーです。 暑すぎて、どうもこうもないですが、今週、来週は、休養ぎみでいきます。 それにしても、夏休みなのに、一向にネタ切れにもならず、また、新しい事件が起きてます。。。。。そもそもインドネシア訪問とODAの話を書こうと... -
月刊テーミス2023年8月号の紹介
こんにちは、ラベンダーです。 暑すぎますね。 そろそろ夏休みにしたい感じです。 とりあえず、テーミス8月号、紹介しますね。 正直、くだらない記事ですので、真剣に論評しないです。 ただ、テーミスは定期購読制の雑誌で一般には読めないので、あえて紹...